[title]
[message]Wishlist
こちらもぜひご覧ください!
-
YAMATOMO.FUNはどんなブランド ? Vol.3
YAMATOMO.FUNはどんなブランド? こんにちは。YAMATOMO.FUNの山下です。 前回のニュースレターに引き続き、YAMATOMO.FUNがどんなブランドなのか、ブランドのコンセプトに添ってご紹介しています。 今日は、その3回目の最後の、 🚩Mission:HikerをGearで応援する についてです。 vol1.vol.2で、デザインコンセプトに辿り着いた経緯とウルトラライトハイキングに出会って得たことについてお伝えしてきました。 vol.1とvil.2をもう一度ご覧になりたい場合は、ニュースレターを遡ってご覧いただくか、下記からもご覧頂けます。YAMATOMO.FUNはどんなブランド? vol.1YAMATOMO.FUNはどんなブランド? vol.2 年齢的に人生の折り返し地点を過ぎても、ギアを軽くコンパクトにするだけで、アウトドアライフに大きな夢と希望が広がった私自身の経験は、きっと同じ境遇のHikerを元気付けることができるのではないかと思いました。 さらに、YAMATOMO.FUNならではのこだわりのデザインやギミックを織り込み、どんなフィールドでもプロダクトを楽しんで頂けることは、私にとっても大変嬉しいことで、願いでもあります。 そんな思いから目標も兼ねたミッションとして掲げたのが、 🚩Mission:HikerをGearで応援する です。 さあ、 YAMATOMO.FUNのブランドコンセプトについて3回に渡りご紹介してきましたが、いかがでしたか? あなたのご感想やご質問、ご意見などを頂けると大変励みになりますので、お待ちしております。 ぜひ、下記よりお気軽にお寄せください。
YAMATOMO.FUNはどんなブランド ? Vol.3
YAMATOMO.FUNはどんなブランド? こんにちは。YAMATOMO.FUNの山下です。 前回のニュースレターに引き続き、YAMATOMO.FUNがどんなブランドなのか、ブランドのコンセプトに添ってご紹介しています。 今日は、その3回目の最後の、 🚩Mission:HikerをGearで応援する についてです。 vol1.vol.2で、デザインコンセプトに辿り着いた経緯とウルトラライトハイキングに出会って得たことについてお伝えしてきました。 vol.1とvil.2をもう一度ご覧になりたい場合は、ニュースレターを遡ってご覧いただくか、下記からもご覧頂けます。YAMATOMO.FUNはどんなブランド? vol.1YAMATOMO.FUNはどんなブランド? vol.2 年齢的に人生の折り返し地点を過ぎても、ギアを軽くコンパクトにするだけで、アウトドアライフに大きな夢と希望が広がった私自身の経験は、きっと同じ境遇のHikerを元気付けることができるのではないかと思いました。 さらに、YAMATOMO.FUNならではのこだわりのデザインやギミックを織り込み、どんなフィールドでもプロダクトを楽しんで頂けることは、私にとっても大変嬉しいことで、願いでもあります。 そんな思いから目標も兼ねたミッションとして掲げたのが、 🚩Mission:HikerをGearで応援する です。 さあ、 YAMATOMO.FUNのブランドコンセプトについて3回に渡りご紹介してきましたが、いかがでしたか? あなたのご感想やご質問、ご意見などを頂けると大変励みになりますので、お待ちしております。 ぜひ、下記よりお気軽にお寄せください。
-
YAMATOMO.FUNはどんなブランド? vol.2
YAMATOMO.FUNはどんなブランド? こんにちは。YAMATOMO.FUNの山下です。 前回のニュースレターに引き続き、YAMATOMO.FUNがどんなブランドなのか、ブランドのコンセプトに添ってご紹介したいと思います。 今日は、YAMATOMO.FUNのプロダクトのベースとなるこだわり、 🚩Focus:Ultralight & UsabilityなGearを作る です。 Hiker歴(カッコ良く言うと)は長く20年以上経ちますが、何も考えずにただ楽しむだけだった登山スタイルに変調を来たしのは、40代半ばに入ってから。 年々、体力や脚力の低下を実感し、膝痛に悩まされることもあり、このままだと登れなくなってしまうのではないかという不安がありました。 そんな時に出会ったのが、「ウルトラライトハイキング」です。 長い間楽しんできた登山に自分が知らない世界が沢山あることを知り、無知さ加減や賢い生き方を選べなかった自分に嫌気がさし、とっても悔しかったのを覚えています。 色々なギアを少しずつ買い替えるところから始まったウルトラライトハイキングは、「まだまだ登りたい山や憧れの山に登れる、チャレンジできる」と、年齢の壁を超えて夢と希望を与えてくれました。 ギアを軽くするだけで夢と希望が広がる。 そんな経験から、できる限り軽く使いやすいことに焦点を当ててギアを作ることなら自分にできそうだと思いました。 そこから言語化したのが、 🚩Focus:Ultralight & UsabilityなGearを作る です。 英語にした訳は、YAMATOMO.FUNのユーザーには海外の方も多くいらしゃるので、万国共通の英語で表記することにしました。 続いては、 🚩Mission:HikerをGearで応援する について、また次のニュースレターでお届け致しますので、ぜひ、ブランドコンセプトを知って頂きながら、プロダクトをご覧いただけると嬉しいです。 オンラインストアへ行く ---------------------------------------------------------- あなたのご感想やご質問、ご意見などを頂けると大変励みになりますので、お待ちしております。...
YAMATOMO.FUNはどんなブランド? vol.2
YAMATOMO.FUNはどんなブランド? こんにちは。YAMATOMO.FUNの山下です。 前回のニュースレターに引き続き、YAMATOMO.FUNがどんなブランドなのか、ブランドのコンセプトに添ってご紹介したいと思います。 今日は、YAMATOMO.FUNのプロダクトのベースとなるこだわり、 🚩Focus:Ultralight & UsabilityなGearを作る です。 Hiker歴(カッコ良く言うと)は長く20年以上経ちますが、何も考えずにただ楽しむだけだった登山スタイルに変調を来たしのは、40代半ばに入ってから。 年々、体力や脚力の低下を実感し、膝痛に悩まされることもあり、このままだと登れなくなってしまうのではないかという不安がありました。 そんな時に出会ったのが、「ウルトラライトハイキング」です。 長い間楽しんできた登山に自分が知らない世界が沢山あることを知り、無知さ加減や賢い生き方を選べなかった自分に嫌気がさし、とっても悔しかったのを覚えています。 色々なギアを少しずつ買い替えるところから始まったウルトラライトハイキングは、「まだまだ登りたい山や憧れの山に登れる、チャレンジできる」と、年齢の壁を超えて夢と希望を与えてくれました。 ギアを軽くするだけで夢と希望が広がる。 そんな経験から、できる限り軽く使いやすいことに焦点を当ててギアを作ることなら自分にできそうだと思いました。 そこから言語化したのが、 🚩Focus:Ultralight & UsabilityなGearを作る です。 英語にした訳は、YAMATOMO.FUNのユーザーには海外の方も多くいらしゃるので、万国共通の英語で表記することにしました。 続いては、 🚩Mission:HikerをGearで応援する について、また次のニュースレターでお届け致しますので、ぜひ、ブランドコンセプトを知って頂きながら、プロダクトをご覧いただけると嬉しいです。 オンラインストアへ行く ---------------------------------------------------------- あなたのご感想やご質問、ご意見などを頂けると大変励みになりますので、お待ちしております。...
-
YAMATOMO.FUNはどんなブランド? vol.1
YAMATOMO.FUNはどんなブランド? こんにちは。このニュースレターを書いているYAMATOMO.FUNの山下と申します。 今日は、YAMATOMO.FUNがどんなブランドなのか、ブランドのコンセプトに添って3回に分けてご紹介したいと思います。 まず、YAMATOMO.FUNのデザインコンセプトは、 🚩Design Concept:GearでInspireする です。 初めてお客様と対面して販売した時に、お客様から「ウワーッ」「凄い〜」「キレイ」などなど、プロダクトを見てそんなちょっと驚いたようなちょっとした感動の声を聞くことができ、時には「感動した!」と直接言ってくださる方もいらっしゃり、『アッ、私が得たいことってこれだ!』と思ったんです。 独自のインスピレーションから生まれたプロダクトを通して、お客様にちょっとしたサプライズのような感動体験を届けたい。 日本語やら英単語やらを色々と検索しながら言葉を模索して、そうして辿り着いたのが上記のデザインコンセプトです。 当初は、ちょっと大きく言いすぎたかなとも思いましたが、今はブランドが少しずつ成長していく中で、このデザインコンセプトで良かったと、とても気に入っています。 続いては、 🚩Focus:Ultralight & UsabilityなGearを作るについて、また次のニュースレターでお届け致しますので、ぜひ、ブランドコンセプトを知って頂きながら、プロダクトをご覧いただけると嬉しいです。 オンラインストアへ行く ---------------------------------------------------------- あなたのご感想やご質問、ご意見などを頂けると大変励みになりますので、お待ちしております。 ぜひ、下記よりお気軽にお寄せください。
YAMATOMO.FUNはどんなブランド? vol.1
YAMATOMO.FUNはどんなブランド? こんにちは。このニュースレターを書いているYAMATOMO.FUNの山下と申します。 今日は、YAMATOMO.FUNがどんなブランドなのか、ブランドのコンセプトに添って3回に分けてご紹介したいと思います。 まず、YAMATOMO.FUNのデザインコンセプトは、 🚩Design Concept:GearでInspireする です。 初めてお客様と対面して販売した時に、お客様から「ウワーッ」「凄い〜」「キレイ」などなど、プロダクトを見てそんなちょっと驚いたようなちょっとした感動の声を聞くことができ、時には「感動した!」と直接言ってくださる方もいらっしゃり、『アッ、私が得たいことってこれだ!』と思ったんです。 独自のインスピレーションから生まれたプロダクトを通して、お客様にちょっとしたサプライズのような感動体験を届けたい。 日本語やら英単語やらを色々と検索しながら言葉を模索して、そうして辿り着いたのが上記のデザインコンセプトです。 当初は、ちょっと大きく言いすぎたかなとも思いましたが、今はブランドが少しずつ成長していく中で、このデザインコンセプトで良かったと、とても気に入っています。 続いては、 🚩Focus:Ultralight & UsabilityなGearを作るについて、また次のニュースレターでお届け致しますので、ぜひ、ブランドコンセプトを知って頂きながら、プロダクトをご覧いただけると嬉しいです。 オンラインストアへ行く ---------------------------------------------------------- あなたのご感想やご質問、ご意見などを頂けると大変励みになりますので、お待ちしております。 ぜひ、下記よりお気軽にお寄せください。
人気のプロダクト
-
【先行予約販売】U.L. Merino X Cap 2025
通常価格 ¥796.00 CNY通常価格単価 / あたり -
U.L. FUN Packing
通常価格 ¥314.00 CNYから通常価格単価 / あたり -
U.L. FUN Meal
通常価格 ¥267.00 CNY通常価格単価 / あたり -
U.L. Rainproof Sacoche(ウルトラライトレインプルーフサコッシュ)
通常価格 ¥850.00 CNY通常価格単価 / あたり売り切れ -
U.L. FUN Drip 2.0 ver.
通常価格 ¥96.00 CNY通常価格単価 / あたり -
Go Hiking !! Dry T Shirt Unisex
通常価格 ¥210.00 CNY通常価格単価 / あたり -
Go Hiking !! Dry T Shirt W's
通常価格 ¥210.00 CNY通常価格単価 / あたり